top of page






1/4
おとよし さら
古代マヤ暦開運ナビゲーター 音吉 咲良
【 東京・山梨 】シンクロ講師
手放し、そして笑顔になる
ナビゲーターとして、
"マヤ暦" と "あなた"の架け橋になれるよう
くすっと笑えるお話も交えながらお伝えしております。




Mayan Calendar
マヤ暦とは

「幸運への地図」
古代マヤ文明(暦)は、4000年前(現在の中央アメリカ)から
数千年の長きにわたって栄えた、謎に満ちた神秘な文明です。
古代マヤの人々は、数学と天体観測能力に長けており、
天体や宇宙の周期を測り17~19種類のカレンダー(暦)を使いこなしていたと言われています。
マヤ暦占いは、その中のひとつである、
神聖暦(ツォルキン)を使います。
13×20=260
ツォルキンは、260日周期で表されます。
それは、毎日、
【13の宇宙の音響と20の宇宙の氣神(魂の刻印)の叡智が順番に交代で流れている】
と考えられているからです。
私たち一人一人にも260種類のナンバーが与えられ、
生まれ持った性質や性格、
人生のテーマや使命もそれぞれ違います。
そして、鑑定結果は実に18,980種類。
(365日 × 52年サイクル)
魂の刻印は、「人生の道標(幸運への地図)」となり
魂の刻印を知ることで本来の自分を思い出し、生きやすくなる。
魂の刻印は、誰もが与えられた能力(叡智)なのです。
Menu
メニュー
マヤ暦が初めての方におすすめの鑑定セッションや、より深く学びたい方向けの講座など、様々なメニューをご用意しております。
